1.秋田にいこう:角館

※面倒くさいので写真のアプリ加工はせずにのっけます※

 

Day1:2020/07/25(土)

毎年恒例の夏の海外旅行は、元々オリンピックのため計画せず。いつの間にやら、コロナでオリンピックも中止になり…国内旅行が緩和ムードになった際に、ANAのマイルの期限が迫っていたので、秋田へ旅行に行くことにしました。セントレアから飛んでいて、行ったことがないところ、としたら秋田だったという安易な理由です。しかし、この選択はベストでした。何てったって、旅行中はずっと晴れだったんですもの。

NH1837なので、朝いちばんで移動。(ちなみに下の写真は秋田空港

f:id:simplesinglelife:20200727194232j:image

国内のプロペラ機は初めての体験でした。国内線だから15分前ぐらいにゲートに行けばいいかなーと思っていたら、係員さんに秋田行きですか?と聞かれびっくり。なんと搭乗客が10人ちょっとだったんです。

f:id:simplesinglelife:20200727194320j:image

密にはなりようがない。
f:id:simplesinglelife:20200727194316j:image

 

空港に到着するとなまはげがお出迎え。テンションが一気にアップです。
f:id:simplesinglelife:20200727194228j:image

自分の運転技術を信じていないので、基本的には公共交通機関を使うのですが、さすがに時間がもったいないので、今回はレンタカーを予約。自分の車をだいぶ前に手放しているので、久しぶりの運転です。都会ではないからこの選択肢もあり。

 

今日はまず角館の武家屋敷を見に行くことに。久しぶりの運転なのでこまめな休憩を。秋田は結構道の駅が多い印象です。

www.michi-no-eki.jp
f:id:simplesinglelife:20200727194222j:image

さっそく噂のババヘラアイスを発見!今日は特別バージョンということで、りんごとパイナップルの味でした。300円。
f:id:simplesinglelife:20200727194139j:image

1時間ぐらい運転したら角館。

tazawako-kakunodate.com

桜並木駐車場に車を止めて、まずは散策…

f:id:simplesinglelife:20200727194324j:plain

桜で有名とのことですが、緑も美しい。当時の道幅のままということで、ひろびろとした街並み。

f:id:simplesinglelife:20200727194156j:plain

水が流れるのも涼し気。そこそこ観光客がいたので、先にお昼ご飯を済ませることに。

www.sakuranosato.net

なんてったって、「究極の親子丼」ですから。

f:id:simplesinglelife:20200727194311j:plain

なんと、親子丼も稲庭うどんも両方食べられるメニューがある!迷わずこれを注文です。

f:id:simplesinglelife:20200727194236j:plain

うどんはゴマダレ。比内地鶏って噛めば噛むほど味わいがあって、こんなにおいしいのかとびっくりしました。名古屋コーチンはもっとブリブリしている食感が目立つ。稲庭うどんは初めて食べましたが、うどんというには細目だけど、もちもちプルプルでうどんの定義がちょっと変わりました。結論はどちらも最高においしい。よく見るといぶりがっこもあるし、じゅんさいも。じゅんさいは初めて食べましたが、なんて言ったらよいの。ゼリー…?

f:id:simplesinglelife:20200727194248j:plain

すぐに外に行列ができていたので、やっぱり先に昼食でよかったわ。さて散策。まずは外から。

www.andojyozo.co.jp

中はショップになっています。白だしの試食おいしかった。こういう地元の調味料好きなんですが、いかんせん重いので買って帰れないのがつらい。いちばん小さな麹パックをお買い上げ。

f:id:simplesinglelife:20200727194346j:plain

昔のお座敷も無料で見ることができます。なんと立派なお座敷。昔の結婚式の写真も飾られていたりします。

f:id:simplesinglelife:20200727194135j:plain

奥には見事な螺鈿細工。ほうっ、とため息しかでません。

f:id:simplesinglelife:20200727194211j:plain

写真撮り忘れましたが、武家屋敷の街並みへ戻る途中は、昭和の街並み。旅館とか、床屋とか、スナックとか。ちょっとタイムスリップ気分が味わえて、中々面白いです。

ここからは、メインの街並みへ。旧家は六件あるらしいです。中に入れたり入れなかったり。どのおうちも素敵。

f:id:simplesinglelife:20200727194611j:plain

柳家というところは、広大な土地(3000坪!)に資料館が何棟も作れるほど。まさか蓄音機のミュージアムがあるとは…しかも結構おしゃれな蓄音機が多い。

f:id:simplesinglelife:20200727194218j:plain

石黒家は、今でも使用されているおうちとのこと。中に入ると、5分程度の説明をしてくださいます。なるほど!と思うことだらけでした。

f:id:simplesinglelife:20200727194252j:plain

欄間の細工は、見た目だけでなく、光を利用した効果も狙っているとか。粋だな。この地域は戦争の被害がなかったということで、植物も生活用品や骨とう品も、そのまま残っているというのが、素晴らしいなと思いました。このままずっと残していく努力が必要ですね。(世界情勢を見ると、心からそう思います)

f:id:simplesinglelife:20200727194149j:plain

分からなくなるので、自分メモでお米の単位。(ちなみに私は毎週1合炊いて4日分の朝ごはんにしています。ということは1俵は400週分…8年分か…)

f:id:simplesinglelife:20200727194203j:plain

お土産物屋も多いです。ふと見たらお店の秋田犬が寝てました。

f:id:simplesinglelife:20200727194240j:plain

こんな涼し気な演出も。アジサイ、そろそろ見ごろが終わるころかな。

f:id:simplesinglelife:20200727194353j:plain

最後に美術館へ。

www.tripadvisor.jp

回廊がイスラム建築のようで、おもわず西洋画家かと思いましたが、逆の日本画の画家でした(笑)展示室は3つほどで、こじんまりしています。どこから来ましたか?と聞かれました、県外だというと無料で入れました。そういうキャンペーンだったのかな?

f:id:simplesinglelife:20200727194336j:plain

写真は撮れませんでしたが、鯉の絵、よかったなー。

 

ちょっと雨がぱらつきましたが、ここから田沢湖に向かうことに。ちなみに、唐土というお菓子のお店がたくさんありますが、個人的には「生もろこし」が大変おいしかったです。しかもあんこ入りのやつ。ちょっと冷やして食べるのがおすすめ。ついお土産に買いあさってしまいました。